養老天命反転地という場所に行ってきました。
養老天命反転地とは
養老天命反転地とは岐阜県にあるテーマパークです。
広大な土地のいたるところに奇妙なオブジェクトが大量にある不思議なテーマパークです。
映画やミュージックビデオのロケ地にもなっている聖地で今でもたくさんの人が訪れているスポットのようです。私はそんなことも露知らず、ネットで調べて面白そうなところだったからという理由で行きました。
アクセス
養老鉄道養老駅から徒歩で10分程度のところにあります。私は車で行きました。
コンセプト
養老天命反転地というテーマパークは荒川修作という方と、そのパートナー、マドリン・ギンズにより作成されました。
人は生まれながらにしていつかは死ぬという天からの宿命、天命を背負っています。その天命を反転させるための施設がこの養老天命反転地なのだそうです。
地面、壁は傾いており、ものの大きさもでたらめです。五感が最大限に研ぎ澄まされ、完成を解き放つことで死という宿命の反転を試みます。
園内
養老天命反転地の入園料は770円でした。
園内はかなり傾斜のきつい場所もあるということで、昔は運動靴の貸し出しも行っていたようですが、コロナの影響で靴の貸し出しは中止されていました。
私はそうとは知らずサンダルで行ってしまい、大変な思いをしました。サンダルでも慎重に歩けば転ぶことはありません。

養老天命反転地の全体の外観の模型がありました。広大な土地をすり鉢状にくりぬいて随所に謎めいたオブジェクトが配置されています。


このような不思議な建物がたくさん。


ベッドやお風呂 が壁を貫通している…?

ここまで来るのも一苦労です。この辺りはカップルがたくさんいました。
まとめ
養老天命反転地はとっても不思議なところで行ってみる価値はあると思います。
転ばないように神経を使って確かに五感が研ぎ澄まされました。一周回るのに1, 2時間かかるのでいい運動にもなりました。
なかなか味わえない非日常体験ができます。
コメント