広島県の生口島という島にある未来心の丘というところに行ってきました。
車で行くのがお勧めです。有料ですが、近くに駐車場もありました。
未来心の丘は耕三寺というお寺の一角にある区画で、彫刻家の杭谷一東という方が制作しました。
1989年から制作が始まり、2000年に開園したそうです。


耕三寺というお寺の中に未来心の丘はあります。
耕三寺も見どころ満載でお勧めです。
地下に入っていく道があり、中は圧巻でした。


たくさんのオブジェがあります。こちらも圧巻。

四つん這いの人。。?

曲線が美しいです。

メインともいえる彫刻。
皆さんここで写真を撮っていました。
余談ですが、生口島はタコが有名なようです。
お昼ご飯にはタコの天丼を食べました。
お読みいただきありがとうございました。
未来心の丘は少し行くには遠いので、気後れするかもしれませんが、行ってみる価値はあると感じます。
未来心の丘だけでなく、平山郁夫美術館などのスポットもあるので、私も再訪したいと思っています。
コメント